営業になって思ったこと

こんなことを言うと
怒られるかもしれないけど、
営業とはなんぞやを知らずに
営業になってしまった私。

周りに営業をしている人、
さらには、営業の女性なんて
全くいなかったものだから、
イメージも何もなし。

唯一のロールモデルは
就職説明会で出会う
キラキラした営業の皆さん。

営業って楽しいのかも!と、
気がついたら営業女子になってました。



営業って、言葉のイメージからいうと、
数字の目標に追われて、
ただひたすらにお客様訪問を繰り返してる
大変な仕事をしてる人と
捉えられることが多い気がする。

ある時、
コーポレート系の職種の若手を
営業に配置転換するという
プロジェクトが社内で発動したことがある。

その時、人によっては異動を告げられて
「営業になるくらいなら会社辞めます」と
辞めていった人たちが結構な数いたらしい。

営業の人間からすると、
なかなかショッキングな事態で、
その当時、上司だった人が
ぼそりと呟いていたのが忘れられない。

「俺たちの仕事は
会社を辞めたくなるほど嫌な仕事なのかな…」

営業もそんなに悪くないのになと
個人的に思ったり。



仮にやりたいことが
自分でよく分からないという場合も、
明確な数値目標が定義されてるので
自ずとやるべきことが決まってくる。
目標に向かって努力して、
売り上げの数字という
誰の目にも確かな成果で
評価してもらえるというのは、
非常にいいと思う。

状況によっては、
数字が評価されない事情もあるのが、
この世の中だと思うけど、
自分の貢献した売り上げだけは
誰にも変えられない。

そういう意味では、
比較的フェアな世界だとは思う。

まぁ、そんなに数字を
常に達成できるわけではないから
辛いときもあるけど、
それはどの仕事に就いても
多かれ少なかれ
向かい合うことになる大変さだと思う。

開発の人だって、
いい研究成果が出ないときもあるし、
採用の人だって、
欲しい人材が常に採れるとは限らない。



会社の顔としてお客様先を訪問して
営業させてもらって、
良いところ悪いところ含めて
お話ししてもらえるのも、
非常に勉強になる。
生の声を聞けるのは私たちだけだし、
それを生かすも殺すも私たち次第。

どこからでもモノが買える時代、
君から買いたい、
君に仕事を任せたい
そう言ってもらうのは難しいけれど、
そんな関係をお客様と築けるのは
営業冥利に尽きる。


営業がどんな仕事かと一言で問われると、
私の回答は
「成果を目に見える形で認識しながら
自分の個性が出して、人と繋がる仕事」

毎日発生する想定外のことと戦いながら、
今日も笑顔で走り回っています。
休憩しながらね♪

オーガニックジンジャービール(ノンアルコール)

コメント